undetroze (アンデトローゼ)
- KENTA
- 2016年9月8日
- 読了時間: 3分
undetrozeから新作のTシャツが入荷致しました。
まずは改めてundetrozeと言うブランドについて説明させて頂きます。

T-SHIRT × ART × ONE OF A KIND
undetroze(アンデトローゼ)は、ミニマルアートや幾何学文様といったシンプルで普遍的なデザインを中心とし、独自の色彩とプリント技法を駆使した手刷りのオリジナルTシャツブランドです。 商品はすべてデザイナーによるハンドメイドプリントで、この世にふたつとない一点物を主に取り扱っております。
カラーチャートに存在しない色彩

undetrozeのプリントには原色を使用せず、すべての作品においてデザイナーがインクを一から調色し、Tシャツボディの色味や質感にしっくりと馴染むカラーリングを行っています。 この技術によって機械印刷で用いる既存のカラーチャートには無い繊細な色彩や、まるで水彩絵の具のような独特の表現を引き出すことに成功しました。
偶発性を誘う独自のプリント技法

シルクスクリーンによるプリント技法は20世紀初頭から芸術表現に利用され始め、ポップアートの旗手アンディ・ウォーホルらが積極的に作品を発表したことでも知られています。undetrozeで行うプリントの特徴は、従来の一般的なシルクスクリーンのセオリーとは異なる、一版多色と曲線的なスクイーズによるマーブルプリントとなっています。インクとデザイナーの技術が織り成す偶発性により既成概念にとらわれないプリントを実現しました。
普遍的美しさを追求したデザイン

オリジナルの色彩とプリント技法の魅力を最大限に生かすため、ミニマルアートや幾何学文様、タイポグラフィなどのデザインを中心に取り扱っています。これらのデザインを組み合わせ使用することにより、シンプルでありながらも、いつの時代においても流行を超越して色褪せない普遍的な美しさを追求しています。輝きを放ち続ける貴重なアートを日常に取り込むアイテムとして、undetrozeのデザインは無限の可能性を秘めています。
日本製Tシャツ / MADE IN JAPAN

ボディは、トップクラスのシェアを誇るTシャツメーカー「久米繊維工業株式会社」と共同開発しこだわり抜いた、最高品質の日本製Tシャツです。生地の綿が細かくやわらかな着心地となめらかな肌触りと極上の着心地を追究した逸品です。首もとは適度にあいているので窮屈さがなく、アウター等との相性も良いタイトなシルエットが特徴です。首もとのリブはバインダーネックを採用しており、洗濯後もよれにくい仕様となっております。
久米繊維工業株式会社…1935年創業。国産にこだわり続け、持続可能な環境保全活動を追求している。日本の繊維製品自給率が4%に落ち込み、日本の市場に並ぶTシャツの90%以上が海外産とも言われている現在でも、裁断、縫製、仕上げ作業を自社工場で行い、熟練の日本の職人によってつくりあげている。環境問題にも積極的に取り組み、いちはやくISO14001認証を受け環境への対応を進めている。
以上がundetrozeの特徴になります。
Tシャツ一枚でこれほどまで語れるのはとてつもなく拘って作られている証拠です。
それでは新入荷アイテムを紹介していきます。
まずはメンズに人気のsize 4のアイテム



次は女の子に人気のsize Free
身幅は広いですが丈が短く綺麗なドレープが出るのが特徴です。



その他様々なデザインのTシャツが入荷しています。
お値段は以前より20%安くなった一律 ¥6048 (tax in)です。
オンラインにてより詳しくご覧頂けます⇨https://sonar.stores.jp/?category=undetroze
すべて一点物で同じ物は2度と手に入らないので気になっている方はお早めに。
SONAR
[12:00-21:00]
〒320-0027栃木県宇都宮市塙田3丁目 5-24 田村ビル 6F
TEL 028-625-7720
MAIL sonar1201@gmail.com
ONLINE SHOP sonar.stores.jp